2017.11.13(月)| 台湾旅行記
台湾の思い出⑤ 金瓜石
今日の安曇野はほぼ零下の朝を迎えました。
家の中が。。寒いです
布団の中に、洋服に貼るカイロを入れて温めてます。。
先日九份について書きましたが、今日はその先にある金瓜石についてです。
バス1062番の終点です。
台湾の旅行の際多くの観光客が九份で降りますが、
その先の金瓜石へ行かれる方はそれほど多くない印象です。
飛行機の到着時間やら、その前に十分に行き日没前後に九份にいて帰りの時間も考えると。。。
やはり省略。。という方も多いと思います。
バスや電車でも相当混みますし、移動がなかなか大変ですね。
日本の統治下、ゴールドラッシュで賑わった街、
そして戦時下、労働力として投入された捕虜や犯罪者への苛烈な使役、複雑な歴史を感じつつ、
時間があったら訪れるといいかもしれません。
サービスセンターです。地図をもらいましょう。
坑道の中を見学できます。蟻の巣のように掘られ、全長600kmあるそうです。
リアルな坑道です。暗くて、所々水が垂れています。
金瓜石勧済堂が見えます。黄金博物館へ入って見ましょう。
これも金でできてます。
金塊に触れることができます。
ギネスブックにも載っている世界最大の金塊です。
その大きさは220.3kg
時価10億円を超えます。
触るとご利益があるそうですよ^^
ギネスブックにも載っている世界最大の金塊です。
その大きさは220.3kg
時価10億円を超えます。
触るとご利益があるそうですよ^^